
Casa Watanabe
ワイナリー前改装
今更ですが、昨年12月から1月にワイナリー前を整備しました。

ワイン村にはせっかく広い広場があるのですが、皆さま既に予算もなく、とりあえず各自自社の前4mの範囲を春までに整備しましょう、と11月くらいに取り決め。
そんなこんなで石を敷いて飾ってみました。
もちろんDIY。
知り合いの協力で植えたのは柘榴の木。

ワイン村内でも、芝を植えたり、畑を作ったりしている方がおりますが、とりあえず私はクローバーの種を撒いておきました。
昨年割とクローバーが自生していたのですが、別の雑草に負けて衰退。意味不明の放棄地状態になりましたので、今年はクローバーの種を撒いて実験です。
現在こんな感じ。
大きくなりそうな雑草が生えてきたらこまめに抜き取って、これだけでも意外と手間がかかるものです。
予算ができたら低木を植えるなどもう少し考えたいところですが、とは言え広場全体の構想が見えないとバランスが悪くなるかもしれませんし、少しずつ改善していきます。